コミバス通信

通勤・通学・お出かけに!!
誰でも乗車無料の松茂町「地域コミュニティバス」をご紹介します

松茂町「地域コミュニティバス」は、町内の公共交通機関として、昨年5月から運行開始しています。
運賃は無料で、どなたでも気軽に利用できるバスです。
皆さんの通勤・通学・通院・お買い物・お出かけなどに、ぜひご利用ください!

運行日


毎日(年末年始12月29日~1月3日までは運休)
日曜・祝日は、日曜・祝日ダイヤで運行します。

運賃


誰でも、終点まで行っても、乗り継ぎしても無料!

路線図・時刻表


現在、中喜来・長岸循環線/丸須・広島線/長原東部線/笹木野・長原線の4路線で運行をしています。
時刻表をご確認のうえ、ご利用ください。

  • 中喜来・長岸循環線
    松鶴苑・マツシゲート前から向喜来自治センター、県営住宅松茂西団地(中喜来)、ニュータウン、中喜来自治センター、中喜来ときわ橋北詰、長岸自治センター、長岸梨選果場、喜来小学校前、とくとくターミナルまで行き、松鶴苑・マツシゲートに戻ります。
    (全8便のうち、4便目・7便目・8便目は逆回りの運行です。)
  • 丸須・広島線
    松鶴苑・マツシゲート前から松茂町役場、キョーエイ松茂店、広島ランプ、井上医院、丸須自治センター、ローソン松茂広島店・春藤内科胃腸科までのコースです。
    (全12便のうち、2便目・4便目・6便目・8便目・10便目・12便目は逆回りの運行です。)
  • 長原東部線
    松鶴苑・マツシゲート前から松茂町役場、キョーエイ松茂店、北地自治会館、総合体育館、ローソン徳島阿波おどり空港口店、東部児童クラブ、豊久、満穂自治センター、マルナカ徳島空港店、徳島航空基地西口、豊岡JA東部集出荷場、月見ヶ丘海浜公園、豊岡招魂社、長原小学校、若宮神社までのコースです。
    (全9便のうち、1便目・2便目・4便目・6便目・8便目は逆回りの運行です。)
  • 笹木野・長原線
    松鶴苑・マツシゲート前から松茂町役場、キョーエイ松茂店、ローソン笹木野店、松茂児童クラブ、松茂小学校、山ノ手自治センター、消防第4分団詰所前、若宮神社までのコースです。
    (全9便のうち、1便目・2便目・4便目・6便目・8便目は逆回りの運行です。)
    ※日曜・祝日ダイヤでは一部回り方が違う路線がありますので、ご注意ください。

乗降場


各乗降場はこちらをご覧ください!

路線図・時刻表・乗降場は改正される場合があります。最新のものは松茂町ホームページをご覧ください。
松茂町ホームページ コミュニティバス ページ

バスの乗り方


時刻表をご確認のうえ、乗降場でバスをお待ちください。
運行時刻にバスが来たら、
手を挙げて合図をしてください。
乗車するときに、運転手に行き先の乗降場を伝えてください。

※必ず、乗降場でバスをお待ちください。乗降場以外の場所では、停車できません。

運行車両


主に、3台で運行しています。路線によって違ったバスがきます。

松茂係長デザインとステッカーが目印

運行事業者・お問い合わせ

平日・土曜日運行

光ドリーム観光バス(株)
TEL:088‐699‐7133

電話受付時間(月~金曜日/9:00~18:00)

日曜・祝日運行

阿波バス交通(有)
TEL:088‐699‐6255

電話受付時間(日曜・祝日/9:00~18:00)

関連記事

  1. 松茂町地域コミュニティバスのルートがGoogleマップで検索可能になっ…

最近記事

PAGE TOP

エンタメ情報

「まつしげ体操」の動画 第2弾を公開しました。

まつしげニュース

令和4年度「明るい選挙啓発ポスター・標語コンクール」入賞作品をご紹介します♪

インタビュー

田村 健一さん「令和4年度全国有料経営体表彰」受賞インタビュー

まつしげニュース

町内の秋のお花が見頃を迎えています

まつしげニュース

阿波人形浄瑠璃「ふれあい座」座員大募集中です!

イベント情報

まつしげ人形劇フェスティバル2022開催中です!

まつしげニュース

上八万中学校の生徒へ記念品贈呈を行いました!

まつしげニュース

「ふるセレ」で松茂町の返礼品が紹介されました!

まつしげニュース

「わんわんナビ」で松茂町の返礼品が紹介されました!

エンタメ情報

「まつしげ体操」の動画を公開しました。