まつしげニュース 松茂町・広報の取り組みについて紹介します。 2023.10.16 「防災行政無線」話し方研修を、令和5年8月24日・28日に実施しました。 松茂町では、町内の各家庭に配布している防災用の個別受信機を活用し、1日3回職員が録音した行政情報を放送しています。この録音放送を担当している職員を対象に、話し方のプロである四国放送アナウンサーに講師をお願いし、話し方レッスンを受けました。 原稿を読む際の、ことばの区切り方、間の取り方や発声方法など、実践を交えながら教えていただき、熱のこもった研修となりました。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it まつしげニュース 防災行政無線, 広報, トピックス 「まつしげ体操」の動画 第2弾を公開しま…前の記事 松茂町女性の会の活動を紹介します。次の記事