まつしげニュース

町内の秋のお花が見頃を迎えています

だんだんと寒くなり、冬が近づいてきました。
寒くなってくると家にこもりがちになる方も多いのではないでしょうか?
そんなときこそ、今の時期しか見られない季節のお花を探しに、外に出てみませんか?
松茂町の広報誌「広報まつしげ」でご紹介した花も、秋の花に変わり、見頃を迎えているそうです。

広報まつしげ5月号(No.389) 16ページ掲載


※写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。

松茂係長のコラム「Matwitter」でご紹介した海浜緑地(豊岡)の花壇。
町内の方が、ボランティアで秋の花に植え替えてくださいました。花のお手入れは、いつもお一人でしてくださっているそうです。
花の苗の一部は「町内を花でいっぱいにしたい」と活動されている「松茂町花づくり会」からもらったものもあるとのことです。色とりどりのきれいな花に癒やされました。

広報まつしげ8月号(No.392) 表紙


8月号の表紙を飾った、(一社)徳島県環境整備公社(豊久)のひまわり畑。
夏が終わり植え替えを行って、コスモス畑に様変わりしています。
ピンク、白、紫・・・色とりどりのコスモスが一面に広がっていました。
撮影時(11月15日)には、まだつぼみも残っていて、11月下旬頃までは花を楽しめるのではないかとのことです。

町内を散策してみると、他にもその季節ならではのものが見つかるかもしれません。
ぜひ探してみてくださいね。

関連記事

  1. 松茂町役場 立体駐車場が完成しました!

  2. 松茂町特産品の魅力を全国へPR!~ふるさと納税 返礼品提供事業者大募集…

  3. 令和6年度「明るい選挙啓発ポスター作品コンクール」入賞作品をご紹介しま…

  4. 上八万中学校の生徒へ記念品贈呈を行いました!

  5. 交流拠点施設 “Matsushigate (マツシゲート)” 近日オー…

  6. 松茂町・広報の取り組みについて紹介します。

最近記事

PAGE TOP

エンタメ情報

「まつしげ体操」の動画 第3弾を公開しました。

まつしげニュース

子育てするなら松茂町!!松茂町子育て支援情報パンフレットを紹介します

まつしげニュース

令和6年度「明るい選挙啓発ポスター作品コンクール」入賞作品をご紹介します♪

イベント情報

2025/2/2(日) 松茂町国際交流協会主催の餅つき大会を開催します!

まつしげニュース

長原小学校の環境教育、全国第1席までのあゆみ

まつしげニュース

長原小学校の環境教育の取り組みが全国第1席になりました!

まつしげニュース

令和5年度「明るい選挙啓発ポスター・標語コンクール」入賞作品をご紹介します♪

まつしげニュース

松茂町女性の会の活動を紹介します。

まつしげニュース

松茂町・広報の取り組みについて紹介します。

エンタメ情報

「まつしげ体操」の動画 第2弾を公開しました。